Wednesday, January 17, 2007

ファイバ・トゥ・ザ・ホーム

昨夜、久しぶりに執事と話すことができて、 ライフラインの引き継ぎなど、少し打ち合わせ。 「結婚式の後、それぞれの家に帰るのも何ですから」、 と言う理由で、 三月中旬くらいを目処に引き払う予定だそうだ。 でも、まだ新居は全く探していないとのことで、 大丈夫なのかなあ、と他人事ながら心配をしてみたり。 でも人より自分の心配が先。 私の方もライフラインの再設定に合わせて、 二月、三月で生活を作り直す予定。 時間がかかりそうなのは、ネットワークかなあ、と思い、 「やっぱり今は光だよね、光。光ファイバを引こう」と言うと、 「ついに博士もひびきあいますか」、 「ひびきあう?」、「イチローとかと」。NTTのまわしものか。

朝がなかなか起きられない。早めの昼食を自宅でとって、BKC に出勤。 午後は卒研ゼミその2。今日が最後。 Lp 空間の有界列が弱収束列を含むことなど。 結局、Lieb-Loss は基本の復習のところしか出来なかった。 後は、O 大の K 先生に鍛えてもらって下さい。 続いて、学科会議。 二時間くらいで終わる。 その後にもう一つ会議。 即、帰って、夕食は自宅で。御飯を炊く時間がなく、 冷蔵庫と相談した結果、麻婆豆腐と炒麺。

今日、買った本と届いた本。 「ディファレンス・エンジン (上・下)」 (W.ギブスン & B.スターリング/黒丸尚訳/角川文庫)、 「ハッカーのたのしみ ~本物のプログラマはいかにして問題を解くか」 (H.S.ウォーレン Jr./滝沢徹・鈴木貢・赤池英夫・葛毅・藤波順久・玉井浩訳/ 星雲社)。