雨の日のバス
9 時半起床。いかん、新学期から少なくとも 8 時には起きるつもりだったのに。 慌ててゴミ出しをして(セーフ)、珈琲だけの朝食を済ませ、 あれこれ雑用のあと衣笠にバスで出勤。 衣笠キャンパスへはバス一本で行けるので楽。 まず講義の部屋を確認。 今期は二コマ連続で講義するのだが、 間の休憩が10分間しかなく、 講義室の建物が相当離れているので、移動が難題だ。 早めの昼食を学生食堂、通称「ぞんち」で済ませ、 講師控室とは名ばかりの事務の空いたスペースで講義のおさらい。
13:00 から「数理の世界」。 数学とは何か、数、幾何、確率などの例を通して紹介しましょう、 と言う感じの文系向けの易しい講義。 前年までとは違って、今年は定期試験で評価することにしたので、 相当聴講者が減るだろうと期待していたのだが、 階段ではない通常大講義室が一杯程度には人が入っていた。 続いて、明学館だったかな、 そう言う感じの名前の遠くの建物まで急ぎ、 14:40 から「情報の数理」。 こちらは例年、シャノンの情報理論を易しめに講義している。 ただ、それでは教えられる人が限られてしまう、 と言う理屈で、最近もっとぼんやりした講義概要に (正直に言えば、「何でもあり」な感じに)書き変えさせられたので、 担当者も変わる来年からはかなり違ったものになるだろう。 今日は枠組みの設定など。講義のあとに、 もぐり聴講に来た他学部の先生がご挨拶に来てくれて、 おうちでとれたと言う豆を沢山と、 出張土産のニュージーランド・ワインを下さった。 ありがたし。
帰りのバス停はものすごい混雑。BKC もひどいが、 こちらは街中と同じ普通のバス停にこれだけの学生数が殺到するので、 また違う迫力がある。 雨でじめじめした中、ぎゅうぎゅう満員のバスで家まで帰る。 もうぐったり。雨の日の満員のバスほど、 じっとりしたじっとり気分をよりじっとりさせるものはない。 猫しかいない家に入って、本当にほっとした。 早速、お風呂に入ってしまった。 御飯を炊いて、夕食はカレーライス四回目。もらいものの豆の塩茹でをトッピング。 このさやごと食べる豆、何と言うのだったかなあ、 近所のバーでつけあわせに出ていたことがあって、 その時も名前を聞いたのに忘れてしまった。 イタリアの赤ワインを一杯。
<< Home