Friday, November 28, 2008

リサイクルと解体作業

8 時起床。ゴミ出しをして、カフェオレだけの朝食。 午前中はゴミ出し関連の作業。 Gateway2000 のノート PC とモニタのリサイクル回収の申し込み。 モニタはかなり昔のものなので有料。けっこう高い。 しかも自動的に「ゆうパック」だ。次は、無用の本を段ボール箱一箱分、 もらってくれそうな人にクロネコヤマトで送りつける。 がんばれ、クロネコ。 次は、二度と開きそうにない文庫本などを五十冊ほど見繕い、 鍋焼き饂飩の昼食のあと古本屋に売りに行く。二千円くらいになった。

帰宅して、文庫用の小さな本棚の解体作業。 紙製の薄い板を噛み合わせてできていて、こんなときに便利だ。 次は、靴棚の解体。執事がおいていったものだが、 プラスチック製の板と棒の組み合わせで、やはり簡単に分解できる。 全部こんな風になっていれば、便利なのだが。 つまり安くて、軽くて、丈夫で、簡単にばらばらに出来て、 簡単に元通り、あるいは別の形に組み直せる。 バックミンスター・フラー的、または、 「生きのびるためのデザイン」のパパネック的なデザインだ。 さらにこの発想を延長すれば、 おそらく未来には身の周りのあらゆるものが、 レゴブロックのように小さな基本部品に崩したり組み直したり、 できるようになるかも知れない。 そのブロック部品は分子スケールの大きさで、 例えば大きなベッドが一瞬で砂山になったり、 次は自分で勝手に冷蔵庫になったりするのだ。

夕食まで少しの時間、Lisp の勉強。 素数判定のプログラムなど色々書いてみる。 やはり慣れていないので、試行錯誤でようやく納得する感じ。 一番外側の括弧開く、から、括弧閉じ、まで十行くらいがやっと。 とは言え、 括弧を山ほど書く割に大したことができないイメージがあったのだが、 意外なほど表現力があることが分かってきた。 夕食は水炊き鍋、そのあとに雑炊。 ボルドーの白ワインを二杯(普通の人の一杯分くらい)。 食後に煎茶。 読みたい本があったので、酔い覚ましの珈琲をいれて、しばらく読書。 このあとはプロジェクト「K」の再校作業をするかな……。 どうなったのやら、と思っていたプロジェクト「K」 も進んでいたらしい。昨日、原稿が送り返されてきた。